CTO経営者

転職の検討中の皆さんは転職エージェント・キャリアエージェントを利用しているでしょうか。エージェントは親身に転職の相談に乗ってくれます。貴重な情報を提供してくれたり、転職希望者を親身になってサポートしてくれます。しかし、もし転職エージェントのいわれるままに事が運びすぎていると思っていたら、一度ストップして冷静に見直しましょう。

ここでは上手に転職・キャリアエージェントとつきあっていくためのコツをご紹介いたします。複数回転職を繰り返し、成功も失敗もしてきた筆者が、キャリア•転職エージェントと付き合う上で必要な心構えをご説明します。

転職の検討理由・基準を明確にして共有する

まず必ず実施してほしいのが、転職検討理由の棚卸しです。意外とこれができておらず、曖昧なまま転職活動を行っている方がいます。しっかりと転職の目的と基準を最初に決めてから活動するようにしましょう。こうしておくと、下記

  • キャリアエージェントに転職理由を明確に伝えることで、効率的にマッチした案件を探せる
  • 面接などで志望動機をスムーズに伝えられる。
  • ブレない軸を持っておくことで、転職活動中に選択肢で迷った時に立ち戻れる。

転職活動をしていると、いくつかの企業が魅力的に見えたり、迷ったりする事が多いです。内定を複数もらったりときに、悩むといったこともよくあります。こうしたときに、当初の目的は何だったか、に立ち戻り、基準をクリアしているものあるいは近いものがどれかを判断することが大切です。

IT・インターネット・ゲーム業界専門の転職コンシェルジュ【WORKPORT】

キャリアエージェントが得意な業種・職種を確認する

転職エージェント・サービスによって得意な業界や職種が異なります。また、カバー領域は広いけど専門性がそんなになかったり、逆にカバー領域が狭いけど、専門性が深いサービスもあります。このような観点でご自身の探し方にマッチしているサービスを使うことが理想です。まだ業界がさだまらず、選択肢を幅広くみたいようであれば、まずはカバーしている業界が広いエージェントを使いましょう。逆に転職したい業界が明確に決まっているのであれば、専門的なエージェントを使いましょう。

提供される情報の密度を確認する

大手のエージェントは、カバー領域が広く、案件数もかなり豊富です。最初は大手のエージェントから入っても良いかもしれませんが、慣れてきたら他のエージェントと使い分けることをおすすめします。

大手のエージェントはカバー領域が広い反面、それぞれの業界情報が薄かったりします。情報の密度という点で、もし業界がしぼれてきたら、ターゲット業界の専門エージェントから情報を得ていくことをおおすめします。

案件の量を確認する

もし専門の業界でもあまり案件を提示してくれないも再検討が必要です。たとえターゲットとなる業界をしぼったとしても、ある程度案件を網羅しておくことも大切です。もし提示してくれる案件が少ない場合は、他に似た案件がないのか念のため確認してみましょう。

また、エージェントによっては、企業からの報酬額に応じて、すすめてくる企業を変えてきたり、あえて選択肢を少なくしてくることもあります。もちろん全てのエージェントがそうではありませんが、転職エージェントと向き合う心構えとして彼らのモチベーション、背景を理解したり想像することは大切です。

面談等のサポート体制を確認する

エージェントの中には職務経歴書の確認・書き方のフォローであったり、面接対策などのサポートをしてくれるところもあります。もし転職がはじめて慣れていない場合は、是非このようなサポートが充実しているところを選んでください。大手系だったり、案件の数で勝負するところだとあまりサポートがなかったりするので要注意です。

転職決定は自分のペースで判断する

最後に、一番大切なことは、転職エージェントに踊らされないようにすることです。基本的には転職エージェントは親身になって寄り添ってくれ、サポートしてくれますが、エージェント側にも当然利益・成果に基づく行動原理が存在します。また、内定をとると基本的には受諾するようにすすめてくれるはずです。ビジネスモデル上仕方のないことですが、たとえ急かされてもあくまで最終判断は自分のペースでするようにしましょう。このようなときに、最初に述べた「自分の基準を作っておくこと」がとても役に立つのです。

いかがでしょうか。転職活動は立派な情報戦です。情報収集力と判断力がためされます。戦略的に考え、そのための手段を選ぶように心がけましょう。

転職エージェントにふりまわされるのではなく、あなた自身が上手く転職エージェントの背景を理解し、手段として使えるようになりましょう。そうすると良い転職活動ができるはずです。基本的には親身になってくれる転職エージェントが多いはずです。ぜひ心強いエージェントを見つけてください。

おすすめの記事