大学院時代に経験した研究への情熱を忘れられず、いつかはアカデミックに戻ってみたい、という気持ちを兼ねてから持ち続けていました。 そこで、来年を目標に社会人博士に進むことを目標に掲げてみました! <筆者のプロフィール> 年齢:33歳 家庭:妻と2歳の娘あり 持ち家 社会人歴:8年 最終学歴:早慶クラスの情報系...
- ホーム
- 2月 2020 - エンジニアのキャリア戦略研究部
記事一覧
エンジニアの中には多くの職種がありますが、特にクラウドを扱う職種で需要が高いものの1つがAWSエンジニアです。未経験でAWSエンジニアへの転職を考える場合、詳しい業務内容から転職先の探し方まで、気になる点が多くあるでしょう。この記事では、これらの内容を中心に「未経験からAWSエンジニアに転職する際におすすめのアプローチ...
エンジニアになるために必要な資格はありません。エンジニア向けの資格は、あくまで実力を測ったり信頼度を上げるためのものとなります。資格は2種類あり、1つ目が独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施している国家資格です。国が定めている資格なため多くの企業で取得することを推奨されていますが、一部を除いて強制ではありません...
ベンチャー企業で働いて実力を磨きたいと考えるエンジニアにとって、どんなキャリアパスを描いたら良いのかは大きな悩みになりがちです。将来的にはベンチャー企業で成功し、さらに大きなキャリアアップを目指していきたいというときにはどんな戦略を取るのが良いのでしょうか。具体的なキャリアパスを考えられるようにするための基礎を身につけ...
海外転職におすすめの大手人材紹介サービス エンジニアとして勤務をしながらの転職活動だと、なかなか時間が取れないこともあります。また、転職が初めてだと進め方自体がわからないという人もいるでしょう。特に海外勤務や外資系を希望する場合は、求人を探すのに一苦労します。転職の情報収集をするのであれば、大手の人材紹介サービスに登録...
エンジニアにセルフブランディングが必要な理由 エンジニアのキャリアアップにセルフブランディングは欠かせません。セルフブランディングは、具体的にクライアントに対して自分の価値を高く評価してもらうための戦略のことを示します。フリーランスや転職を考えているエンジニアにとって、会社の肩書きや会社名ではなく、個人そのものが持つ魅...
エンジニアは今すぐに転職をしないとしても、職務経歴書を書いておくことは重要です。良くできた職務経歴書があれば転職で有利になるでしょう。ここではエンジニアが職務経歴書を書くべき理由を6つ紹介してきます。 経歴の棚卸しができる エンジニアが職務経歴書を書くと、自分の経歴を振り返ることができます。経歴を何となく把握していたと...
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報